イベント出店 冬コミ(C97)新刊は「昭和街道 老練ビルヂング」昭和チック風景写真集の第3弾です 昭和街道の3作目ができました!クリスマスとかかんけーねー。 表紙は、岡山市の繁華街にある店舗付き集合住宅の「岡ビル」です。1951年(昭和26年)にオープンしました。夕日に映える格子状の柱と赤い広告塔が美麗です。ちな... 2019.12.24 イベント出店同人誌作品風景写真
イベント出店 冬コミ(C95)の告知です。新刊出ますよ!12/30はノンバーコード・ブックスにも出展 新刊は夏コミで頒布した「昭和街道」の第2作です。 表紙はこんな感じ。夏コミから4ヶ月、体調のほうがのっぴきならない状態になりまして、9月10月は会社も半分くらい休んで療養してました。療養が功を奏し、10月後半から体調が徐々... 2018.12.24 イベント出店風景写真
イベント出店 夏コミ(C94)新刊は「昭和街道」昭和の雰囲気が残る風景を撮った写真集です 表1と表4のイメージです。 表紙は、京都府福知山市の内記新町商店街です。まさに昭和レトロのアーケードに惚れてしまいました。7月はいろいろありましたね。まったくコンディションとしては最悪の制作期間でした。... 2018.08.03 イベント出店風景写真
同人誌作品 夏コミ新刊「上海摩登 SHANGHAI MODERN」のネット通販が始まりました 写真は、上海のレトロ建築が居並ぶ外灘(ワイタン)の夜です。素敵すぎる。コミックマーケット92の新刊「上海摩登」について、ネット通販が始まりました。今回はいつものCOMIC ZINさんに加えて、メロンブックスさんでも取り... 2017.08.30 同人誌作品風景写真
イベント出店 夏コミ新刊は「上海摩登 SHANGHAI MODERN」上海近代建築の写真集です 表紙はこんな感じです。印刷所に入稿しました。後は本が届くのを待つだけです。ということで、おそらく無事新刊をもって夏コミに参戦できそうです。 よかった、よかった。 新刊は、上海の主に1930年代に建てられたモダンな建築物... 2017.08.01 イベント出店風景写真
同人誌作品 繪はがき寫眞旅2 COMIC ZINで購入 Amazonで購入戦前に発行された大量の写真絵はがきに映る観光地や風景を、今訪ねてみたらどうなっているのだろう。そんな素朴な疑問をもとに、日本各地を旅したエピソードを綴ったのが「繪はがき寫眞旅」です。本... 2016.09.30 同人誌作品絵はがき
同人誌作品 繪はがき寫眞旅 COMIC ZINで購入 Amazonで購入ある風景について、古い写真と新しい写真を並べて、違っているところ同じところを確かめる、といったパネル展示や雑誌の記事をよく見かけます。こうした記事を作るには、その風景の過去の写真をどう... 2015.06.13 同人誌作品絵はがき
クラシックカメラ 銀塩時代 魅惑の4×4判二眼レフ COMIC ZINで購入昔からクラシックカメラが好きで、国産・舶来問わずフィルムカメラを何台も所有しています。その中でも特にマイナーな「127判」というフィルムを使う二眼レフカメラの本を作りました。カメラの紹介と作例、ちょっとし... 2015.06.13 クラシックカメラ同人誌作品
同人誌作品 「ニッポン風景遺産」写真集 REMINDERS(リマインダーズ) Amazonで購入 451BOOKSで購入 Comic ZINで購入朝焼けの町並み、夕暮れのコンビナート、人のまばらな商店街、真夜中のプラットホーム、カーブミラーの先に広がる海、そんな何気ない風景たちが、僕らの心を揺さぶります。そ... 2015.06.13 同人誌作品風景写真
同人誌作品 Re + Train リ+トレイン 廃列車・鉄道写真集 Amazonで購入 451BOOKSで購入ヴィレッジヴァンガード通販サイトで購入 本誌では、鉄道としての使命が終わっても、第二の人生を生きる、素敵な車両たちを紹介しています。その車両に刻まれた歴史と、今を生きるその姿の間には、人... 2015.06.13 同人誌作品廃墟系