Amazonで販売開始! https://www.amazon.co.jp/dp/B08X41MTTB/
夏コミも冬コミもない1年が終わり、同人者としては大変寂しい1年でした。
でも、本は作りました。昭和街道の4作目「思ひで観光地」を刊行いたしました!
表紙は、岡山市になる最上稲荷の参道です。岡山市民にとってはもっとも人気のある初詣スポットの1つですが、今年は新型コロナウィルスで例年のような賑わいはなかったようです。本誌では、参拝客で賑わっていた5年前の様子を入れています。その時撮ったもっともお気に入りはこれ。
この目がチカチカするようなお土産屋さんの佇まい、これこそ昭和だよなあ、という一方的な思い込みを元に今回のテーマを設定してみました。今回のテーマは、
観光地
です。
観光地に並ぶお土産屋さんや店頭の実演販売、円形の展望台にケーブルカーやロープウェイ…。観光地って何だか昭和の雰囲気が今でも色濃く残っているスポットじゃなかろうか、そんな思いがあって、ここ数年、あちこちの観光地を巡って、お土産屋さんなどを撮影していました。
特に印象的だったのはこちら。
筑波山ですね。ご覧のとおり、お土産屋さんは完全に昭和です。頂上には円形の展望台もあります。神社もあるので参道もあります。まさに僕が思い描く昭和の観光地そのものです。
このページで掲載した写真は2019年に撮影したもので、本誌を作るにあたり、もう一度、追加取材をしたいと思っていたのですが、残念ながら昨年は訪問することができませんでした。
その他に観光地といえば温泉ですね。
本誌では少しだけですが、温泉地も入れてます。このページの長門湯本も俵山も山口県の温泉ですね。山口県は意外と温泉県ですよ。
2020年の取材は、その大半を岡山近県などで行いました。自動車で行ける範囲ということで、ギリギリ福井県までは足を伸ばしましたが、その辺りが限界でしたね。とはいえ近県でも素敵な物件はありました。こちらのページで掲載した香川県の屋島ケーブルなどは意外な発見でした。お恥ずかしながら、こんな素敵な物件が近くにあるとは知らなかったです。
そんなわけで、コロナ禍の状況でどこまでできるかやってみた1冊です。
既刊に比べるとボリューム的に弱いところもあるかもしれませんが、今、僕自身が観光地に対して感じている思いをしっかりと盛り込んだ1冊になったと思います。
リアルイベントがほとんどない状態ですが、とりあえずAmazonにて販売を開始いたしました。(いつもお願いしている多摩屋さんのおかげです)
よろしかったら、こちらから入手していただけますと幸いです。
Amazonからの購入はこちらから https://www.amazon.co.jp/dp/B08X41MTTB/
最後に、今回掲載した市町村地区を列挙しておきます。裏表紙に小さく掲載しているやつですね。やはり中国四国が多いですが、北は青森から南は熊本まで載せました。
青森県弘前市・弘前公園
茨城県つくば市・筑波山
群馬県高崎市・高崎白衣大観音
千葉県成田市・宗吾霊堂
福井県坂井市・東尋坊タワー
長野県上田市・別所温泉
長野県千曲市・戸倉上山田温泉
愛知県名古屋市中村区・中村公園
京都府宮津市・天橋立
京都府福知山市・内記新町商店街
和歌山県紀の川市・貴志駅前
岡山県岡山市北区・京山ロープウェイ
岡山県岡山市北区・最上稲荷
岡山県加賀郡吉備中央町・尾原地区
岡山県新見市・井倉洞
広島県尾道市・千光寺公園
広島県神石郡神石高原町・帝釈峡
広島県山県郡安芸太田町・三段峡
山口県岩国市・錦帯橋
山口県下関市・下関駅名店街
山口県長門市・長門湯本温泉
山口県長門市・俵山温泉
香川県高松市・屋島ケーブル
香川県仲多度郡琴平町・金刀比羅宮
愛媛県西条市・石鎚山
高知県高知市・桂浜
佐賀県嬉野市・嬉野温泉
熊本県阿蘇市・阿蘇山ロープウェイ
今後、リアル書店などでも展開予定ですので、店舗で直接ご覧になりたい方は今しばらくお待ちください。あと、状況が良くなったらイベントも出します。
もうすぐだよ!きっと良くなるから、みんなもう少しがんばろうね!
コメント